top of page

ニュース一覧


地方テレビ局と連携したサービスを提供するEXest社が、資金調達を実施 〜三菱総合研究所、田村淳氏、渡辺資氏とともに、地方テレビ局の新しいビジネスの形を確立。地方から日本を盛り上げる施策の拡大へ。〜
観光客が旅マエ・旅ナカに「日本で何をしよう」を検索でき、オンラインツアーからリアルな体験までを提供するサービスサイトWOW Uを運営するEXest株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:中林幸宏、以下「EXest」)は、株式会社三菱総合研究所および田村淳氏(ロンドンブ...


2021年 EXest社 年間活動報告(2021年1月〜2021年12月)
■ 会社・社内関連 2021年3月:オフィス移転 2021年3月、恵比寿から三田へオフィスを移転しました。 住所 〒108-0073 東京都港区三田2丁目14-5 フロイントゥ三田608 アクセス JR山手線・京浜東北線「田町駅」徒歩8分...


年末年始休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社の年末年始の休業日は下記の通りとさせて頂きます。 年末年始休業日 2021年12月29日(水) ~ 2022年1月3日(月) 皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い...


「日本全国・地産伝承 いき物語」第一弾を開催しました
テレビ局が地元で活躍する人を深掘ることを通して、 地方の魅力を伝え、 地元でしか流通しない特産品や伝統工芸品などを紹介するECサービス「日本全国・地産伝承 いき物語」の第一弾の開催を終了しました。 初回のテーマは、『宮崎はマンゴーだけじゃない。実はフルーツ「魅惑の国産アボカ...


2021年11月のEXest社活動報告
12月1日から始まる第6期に向け、全社総会を実施しました ※撮影時のみマスクを外しています 2021年12月1日に、EXest社は第6期を迎えます。5期を終える11月某日、およそ1年ぶりにメンバー全員で集まり、今期の振り返りと来期の取り組みや目標について語り合いました。組織...


テレビ局がエリアを超えて商品をプロモーション!オンラインツアーEC「いき物語」始動!
各地方の食材や工芸品等の魅力を、生産者の「生き様やこだわりの物語」を通じて伝えます。第一弾は「宮崎の国産アボカド」。ロンドンブーツ1号2号の田村淳氏が生産者の魅力を引き出しトークを盛り上げます。 訪日外国人観光客が旅マエ・旅ナカに「日本で何をしよう」を検索でき、...


2021年10月のEXest社活動報告
DOGADOZO活用事例ページを公開しました DOGADOZOの利用を検討しているお客様からの「これまで紹介してきた事例をまとめて見たい」というご要望にお応えし、DOGADOZO活用事例記事のページを作成しました。ページ内では、観光プロモーション動画活用事例と視聴データの活...


公開済み『おでかけjam-mu』一覧
これまで公開された『おでかけjam-mu』の一覧です。 東京メトロ(地下鉄)の電車広告でおなじみの、ほっこり癒やしキャラクター「jam-mu(ジャムム)」と、全国の放送局から提供された動画が集まるDOGADOZOがコラボした「おでかけjam-mu」。...


2021年9月のEXest社活動報告
『おもてなしオンライン・トリップ』の開催が終了しました 『おもてなしオンライン・トリップ』は、来日した海外からのお客様が、期間限定でホテル(滞在先)で日本全国の観光スポットや文化を体験できるサービスです。日本では、新型コロナウイルス感染症予防対策により、訪日外国人客がホテル...


2021年8月のEXest社活動報告
おもてなしオンライン・トリップ「Video Tour」が公開されました 【Video Tour】Kagoshima / What's Furoshiki? From Onsen paradise Kagoshima これまで「おもてなしオンライン・トリップ」は、ガイドがリア...
bottom of page