top of page

ニュース一覧


「日本全国・地産伝承 いき物語」第五弾を開催しました
テレビ局が地元で活躍する人を深掘ることを通して、 地方の魅力を伝え、 地元でしか流通しない特産品や伝統工芸品などを紹介するECサービス「日本全国・地産伝承 いき物語」の第五弾の開催を終了しました。 今回は、兵庫県・香美町、但馬漁協の漁師、竜宝丸の船長の黒田さんに今が旬の食材...


2022年11月 EXest社活動報告
Pocket Owners :「ひょうごTECHイノベーションプロジェクト中間報告会」が開催されました 11月10日に、「ひょうごTECHイノベーションプロジェクト」の採択事業者6社による中間報告会と兵庫県知事との対談が行われました。現地会場参加者30名以上、オンラインでも...


2022年10月 EXest社活動報告
Pocket Owners :「Pocket Owners」が、全国の自治体と連携開始。東京メトロの中吊り広告にも登場! EXest社が提供する、シェアオーナーサービス『Pocket Owners(ポケット オーナーズ)』の電車中吊り広告が、東京メトロ首都圏の電車内にて掲出...


Pocket Owners:兵庫県丹波篠山市「黒枝豆収穫体験リレー」を開催!今週は、一番食べ頃の「中摘み」の黒枝豆を収穫!
■ 兵庫県・丹波篠山市「黒枝豆収穫体験リレー」について 丹波篠山市「黒枝豆収穫体験リレー」は、自治体の課題と企業を繋げ、解決に向かう実証を行う「ひょうごTECHイノベーションプロジェクト」の一貫として、兵庫県、丹波篠山市、NPO法人コミュニティリンクと共同で実施しています。...


Pocket Owners:兵庫県丹波篠山市「黒枝豆収穫体験リレー」を実施! 第一回目はアグリヘルシーファームさん
「黒枝豆収穫体験リレー」は、自治体の課題と企業を繋げ、解決に向かう実証を行う「ひょうごTECHイノベーションプロジェクト」として、兵庫県、丹波篠山市、NPO法人コミュニティリンクと共同で実施しています。 参考記事:兵庫県が取り組む協働実験「ひょうごTECHイノベーションプロ...


Pocket Owners:兵庫県・丹波篠山市の5農家が、リレー形式で黒枝豆の収穫イベントを開催
兵庫県丹波篠山市の5農家が、リレー形式で黒枝豆の収穫イベントを開催します。 兵庫県が取り組む協働実験「ひょうごTECHイノベーションプロジェクト」でEXestが採択を受けた、丹波篠山市との取り組みが進んでいます。このプロジェクトは、8月24日に行われた兵庫県の知事定例記者会...


一次産業・二次産業へ変革をもたらす「Pocket Owners」が、全国の自治体と連携開始。東京メトロの中吊り広告にも登場!
〜 石川県・兵庫県・福井県・愛媛県などと連携し、各地方を盛り上げ、東京メトロとは首都圏在住者に向けた情報発信も開始! 〜 人と人のつながりを作ることで地方の魅力を発掘・発信し、地方創生事業に取り組むEXest株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:中林幸宏、以下「EX...


「Accelerate Aichi」のDemo DayでPocket Ownersのプレゼンテーションを行いました
Accelerate Aichi by 500 Globalのアクセラレータープログラムは、愛知県内にスタートアップエコシステムを形成し、スタートアップがこの地域で活動するための強固な基盤を構築することを目的として、8週間開催されます。 ・500 Global公式サイト...


10月開催の『いき物語』の申し込みがスタート!テーマは、石川県「加賀れんこん」と、愛媛県「田力本願(お米)」
【日本全国・地産伝承 いき物語】トップオブレンコン「加賀れんこん」の人気の秘密を探る れんこん業界の中でも一目置かれる存在、加賀野菜「加賀れんこん」。 その歴史は古く、味の多様性により、さまざまな料理に使われています。 れんこんとしては全国的にも珍しく、積雪地帯で育つため、...


Pocket Owners:石川県金沢市で、加賀れんこん収穫体験を開催
Pocket Ownersのプロジェクトの一つ、「加賀れんこん収穫体験」を8月21日に開催しました。石川県金沢市湖南町の河北潟干拓地で行われ、当日は石川県内を中心に、関東や関西から30組70名の参加者が集まりました。 JA金沢市加賀れんこん部会...