top of page

ニュース一覧


電通チームと一緒に作った新しいステートメントが完成!!
『WOW U・DOGADOZO・Publicity Showcaseを通じて、EXest社が創りたい世界はどんなものか』をしっかり定義して、過去、現在、未来の全てのステークホルダーに理解しやすくする必要がある。ということで始まったプロジェクト。新たに始動する「人材教育事業」...


2021年5月に公開された『おでかけjam-mu』一覧
2021年5月に公開された『おでかけjam-mu』の一覧です。 東京メトロ(地下鉄)の電車広告でおなじみの、ほっこり癒やしキャラクター「jam-mu(ジャムム)」と、全国の放送局から提供された動画が集まるDOGADOZOがコラボした「おでかけjam-mu」。...


新機能の追加・アップデート情報(2021年5月)
WOW U:ツアーページから、ガイド(WOW U-mediator)へ直接ツアーリクエストが可能になりました ツアーが掲載されているページに、ガイド(WOW U-mediator)へ直接ツアーを申し込める機能を追加しました。これにより、旅行者がガイドをリクエストしやすくなり...


2021年5月のEXest社活動報告
WOW U:WOW U-videos(ワオ・ユー・ビデオズ)をリリースしました WOW U-videos: https://www.wowu.jp/user_videos WOW U-videosは、 訪日外国人観光客が、 動画からのインスピレーションを基に、...


EXest社の過去・現在・未来のサービスに、一本背骨を通すステートメントを作ってます
上記の文章は、ステートメント案の一部です。(※文章編集済み)私たちは、電通のスタートアップのコミュニケーション支援チーム、TANTEKI(タンテキ)のメンバーと一緒に、新しいステートメントの構築を進めています。 ■ WOW U・DOGADOZO・Publicity...


動画で誘客!?訪日旅行客の「旅先」や「体験」の選択肢を広げる動画サービスを開始 〜「旅マエ」や「旅ナカ」の訪日外国人観光客の体験を、より充実したものにするWOW U-videos〜
訪日外国人観光客が旅マエ・旅ナカに「日本で何をしよう」を検索でき、 体験までを提供するサービスサイトWOW Uを運営するEXest株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役CEO:中林幸宏、 以下「EXest」)は、 訪日外国人観光客が、 動画からのインスピレーションを基に、...


EXest社が地元テレビ局と連携して、愛媛県西予市のオンライン・ティザー・トリップを実施
新しい旅の形を提供する、オンライン・ティザー・トリップ(以下、OTT)。OTTは、地方のテレビ局を中心とした動画のプロたちが撮影した動画を活用し、地元の観光ガイドや地元をこよなく愛する人が、地元ならではの目線でオンラインガイドを行うことで、「観光地への憧れ」や「実際にそこに...


2021年4月のEXest社活動報告
DOGADOZO:提携テレビ局数が全国38局、対応地域は32エリアに! 2021年4月、福島中央テレビ(福島県)さんが新たに加わり、提携テレビ局数が38局になりました!今後は、近畿・中国・四国地方の動画も増える予定です。...


2021年4月に公開された『おでかけjam-mu』一覧
2021年4月に公開された『おでかけjam-mu』の一覧です。 東京メトロ(地下鉄)の電車広告でおなじみの、ほっこり癒やしキャラクター「jam-mu(ジャムム)」と、全国の放送局から提供された動画が集まるDOGADOZOがコラボした「おでかけjam-mu」。...


DOGADOZOのサービスプロモーション動画が公開されました!
DOGADOZOは、ありがたいことに多くのユーザーや、動画素材をご提供いただくテレビ局の方に高く評価をいただいております。 その一方で、デジタルマーケティングや、動画コミュニケーションを有効活用したことがない自治体・企業のご担当者様などから質問をいただくことも増えました。...
bottom of page