top of page

ニュース一覧
【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたリモートワーク実施のお知らせ
EXest株式会社は、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、2020年2月17日より全ての従業員を対象に原則リモートワーク(在宅勤務)にて業務を行っております。 関係者の皆様におかれましては、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げま...


「自分だから、できることがある」。EXest社が大阪府高齢者大学で約100名のシニアへガイドについて2日間の集中講座を実施
訪日外国人観光客が旅マエ・旅ナカに「日本で何をしよう」を検索でき、体験までを提供するサービスサイトWOW Uを運営するEXest株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:中林幸宏、以下「EXest」)は、12月14日(土)と15日(日)の2日間、認定NPO法人...


【※満席となりました※】EXestが、ガイド教育事業を本格始動!TeNYテレビ新潟との共催で、新潟の観光スポットの英語ガイディング学ぶ「通訳案内士セミナー」を開催
「世界が、新潟を好きになる」というコンセプトを掲げ、TeNYテレビ新潟と共催でガイドになりたい人向けのイベントを実施します。SNSを通して個人が情報を発信できるようになった今日。訪日外国人観光客に向けても、個人で地元の情報や魅力を発信し、知ってもらうことができるようになりま...


弊社CEO・中林が福岡県の高校でシリコンバレーからの遠隔授業を行いました
2019年2月12日(火)、弊社のCEO・中林が、グローバル人材育成のためのプログラムの一環で、福岡県立鞍手高等学校でビジネスに関する授業を実施しました。 このプログラムは旅行会社のアイ・ダヴリュー・エイ・ツアーによって企画され、Super Global High...


WOW Uの新サービス「Konomy」のテスト版を公開しました
2019年1月30日午後2時に、弊社のAIレコメンドサービス「AI Travel Consultant Konomy」のテスト版を公開しました。 この新サービスは、訪日観光客と通訳案内士、教育されたガイドとのマッチングプラットフォーム「WOW U(ワオ...


AIで外国人旅行者の潜在ニーズを探り、最適なプランをレコメンドする実証実験を開始
富士通株式会社(注1)(以下、富士通)、株式会社富士通研究所(注2)(以下、富士通研究所)およびEXest株式会社(注3)(以下、EXest)は、日本を訪れる外国人旅行者向けに、AIにより旅行者の潜在的なニーズを捉えてツアーなどのアクティビティプランを提案し、その有効性を検...


読売新聞に弊社の記事が掲載されました
2019年1月15日付の読売新聞の一面に、弊社の新サービスに関する記事が掲載されました。 新サービスは、富士通の人工知能を活用し、訪日観光客一人一人の好みや目的に合った観光地をおすすめし、漠然としたニーズを可視化し、単独ではたどり着けなかった観光地を紹介するサービスです。サ...
bottom of page